炊飯器で作るローストビーフ

臭みが抑えられ、やわらかく仕上がります。うまみが保たれます。
(4~6人分)
牛もも肉ブロック | 500g |
---|---|
トレハ | 大さじ1 |
塩 | 適量 |
粗挽き黒胡椒 | 適量 |
ガーリックパウダー | 適量 |
お好みのスパイス、ハーブ | 適量 |
オリーブオイル | 大さじ1~2 |
ローリエ | 適量 |
ローズマリー | 適量 |
【 ソース:(A)】 | |
(A)赤ワイン | 大さじ2 |
(A)バター | 大さじ2 |
(A)塩、胡椒 | 適量 |
※ガーリックパウダーは、おろしにんにくでも代用できます。 |
トレハ大さじ1=約10g
トレハ小さじ1=約3g
・肉に筋があったら取り除いておく。
トレハをまぶし、吸水シートかクッキングペーパーでくるみ、1時間以上置いて室温に戻す。
- 肉に塩、粗挽き黒胡椒、ガーリックパウダー、スパイス、ハーブ(ローリエとローズマリー以外)をまんべんなくまぶし、約30分間置いて味をなじませる。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、肉の表面に焼き目をつける。
- 肉にローリエ、ローズマリーを乗せ、ラップでしっかりと巻く。さらにフリーザーバッグに入れ、空気をしっかり抜く。
- 炊飯器にフリーザーバッグごと肉を入れ、70~80℃のお湯を肉が浸るまで注ぐ。
- 炊飯器を保温に設定し、30~40分間置く。
- 肉を取り出し、ラップをしたまま粗熱を取り、1晩ほど冷蔵庫で味をなじませる。
- ラップを外す際に出る肉汁にソースの材料を混ぜ、火にかけてソースを作る。
- 肉を薄くスライスし、ソースをかけて出来あがり。