トレハレシピ いつもの料理やお菓子にトレハをプラス!

れんこん餅

れんこん餅の写真

もちもちした食感が持続します。

材料

(4人分)

【 れんこん餅 】
れんこん大1節(約300g)
大和芋またはつくね芋1個(300g)
トレハ大2
片栗粉大2
少々
【 あん:(A) 】
(A)鰹昆布だし3カップ
(A)薄口しょうゆ大1
(A)濃口しょうゆ少々
(A)日本酒小1
(A)みりん小1
  片栗粉大1

トレハ大さじ1=約10g

トレハ小さじ1=約3g

作り方

【れんこん餅】
  1. れんこんと大和芋(またはつくね芋)を同量すりおろし、すり鉢に入れる。
  2. ①にトレハ、片栗粉、塩を入れすり合わせる。
    (片栗粉の量は硬さを見て調節する)
  3. 油を180℃に熱し、②をスプーンですくって揚げる。
【あん】
  1. あんの材料Aを鍋で加熱し、水溶き片栗粉でとろみをつける。
  2. 揚げたれんこん餅に餡をかける。
    (お好みで茹でたオクラなどを添える)

料理考案・制作:林原社員

このページの先頭へ