トレハレシピ いつもの料理やお菓子にトレハをプラス!

彩り手まり寿司

彩り手まり寿司の写真

つややかなご飯が維持できます。

材料

(2人分)

お好みの具(刺身・玉子焼きなど)適量
【 ご飯:(A) 】
(A)米2合(300g)
(A)トレハ小さじ2
(A)酢小さじ1
(A)昆布5cm角1枚
【 合わせ酢:(B) 】
(B)酢50cc
(B)砂糖大さじ2
(B)塩小さじ1

トレハ大さじ1=約10g

トレハ小さじ1=約3g

準備

・水適量とトレハ、酢、昆布を加えてご飯を炊く。
・合わせ酢をつくっておく。

作り方

  1. 炊いたご飯に合わせ酢を回しかけ、熱いうちに扇いでつやを出しておく。
  2. 具を食べやすい大きさに切り揃える。
  3. ラップに具、酢飯(12g)を乗せて形を丸く整える。

料理考案・制作:料理研究家・小宮理実

このページの先頭へ